こんにちは!okanaです♪
赤ちゃんも日々成長し、沐浴ではサイズが限外がきていませんか?
1ヶ月検診も終えて、一緒にお風呂に入っても問題ないとは言われたものの
ワンオペで、まだ首の座っていない赤ちゃんと一緒にお風呂にどうやって入るのか?
自分が洗っているときは赤ちゃんはどこで、どうやって待つの?
先に自分が洗うべき?順序は?
など、さまざまな疑問があると思います。
わたしは息子が生後1ヶ月半頃、沐浴のサイズが限外を迎えワンオペお風呂デビューをしました!
試行錯誤しながらたどり着いた、ワンオペお風呂の入り方をお伝えしていきます♡
【ワンオペお風呂】準備するもの
お風呂に出た後の準備を先にしておくことが大切です!
実際にワンオペの時に使用していたグッズを紹介します*
・着替え
・おむつ
・バウンサー
・タオル
・保湿クリーム
・ミルク
着替えとおむつはそのまま着せれるよう、広げておきましょう!
保湿クリームも近くに置いておくと楽です。
お風呂から出たらもうミルクの時間だ!という時は、ミルクを作ってからお風呂に入るのをお勧めします♪
また、ママのお風呂後のスキンケアも用意しておきましょう!
わたしはタオルと、ミスト化粧水とパックを用意していました。
準備ができたらいよいよお風呂に入っていきます!
【ワンオペお風呂】入り方
赤ちゃんをおむつ1枚の状態にします
↓
タオルで包みバウンサーに乗せる
↓
ママが先に洗う
↓
赤ちゃんも洗う
包む時のタオルは、あがった時に体を拭くタオルです。
バウンサーに乗せると基本ニコニコで待ってくれますが、
時々、待ってもらっている時にギャン泣きしてしまい自分の髪の毛を洗わずに済ますこともあります。(冬だし!家出てないし!汗かいてないし!と言い聞かせます笑)
赤ちゃんを洗うときは、膝の上に赤ちゃんを乗せて桶でお湯をすくい洗ってあげます。
体を綺麗に洗ったらお風呂に一緒に浸かります。
この時間がとても幸せに感じます..♡
いつまで一緒にお風呂に入ってくれるかなぁと思うと尊い時間ですよね 😉
【ワンオペお風呂】お風呂上がってからは?
赤ちゃんをバウンサーに乗せ包む
↓
ママ全身にミスト化粧水して着替える
↓
パックも付けちゃう
↓
息子、保湿クリーム塗って着替え
↓
授乳タイム
ミスト化粧水からパックまで爆速です!!!!
ちなみにわたしは頭にタオルを巻きパックをし、下着姿で授乳をしています。
この時に旦那が帰宅した時は女として終わったと思いました。
お風呂上がってからのミルクって大人も美味しく感じますね?
赤ちゃんもそうかな〜?と勝手に思っているので、ミルクの時間を逆算してお風呂に入れています!
ドライヤーが大嫌いなズボラ女なので、もう乾いてるだろってなるくらいタオルはずっと頭についています。
【ワンオペお風呂】便利グッズ
わたしは自分がお風呂に入っている間は、バウンサーに乗せて脱衣所で赤ちゃんに待ってもらっていますが、少し不安だな…という方にはこんな便利グッズもあります!
ひんやりしないおふろマット Rピンク(1枚)【nbzs-06】【リッチェル】[お風呂 ケアグッズ ベビーケア おふろ用品 冷たくない]沐浴でも使用できますし、寒くなる心配もなく一緒にお風呂の中に入り待機場所になります。
わたしが使用しているバウンサーはこちらです。
お風呂だけでなく、料理している時や洗濯の時など基本的にニコニコして待ってくれるので助かります。
まとめ
ワンオペでお風呂に入れるのは最初とても緊張しますし、泣いてしまうと焦りますよね。
でも泣いてしまっても大丈夫!
ママだってパックしたい!髪の毛乾かしたい!そう思うのは当然です。
泣いていても少しだけ待ってもらって、ママは我慢ばっかりせずに自分のことも優先しましょう♪
子供と一緒にお風呂に入れる時間はあっという間です。
今の時間を大切にママも楽しみながら育児ができるように共に奮闘し、たまには息抜きもしていきましょうね:)
コメント