【体験談】大部屋での出産入院!個室にしなくてよかった?!メリットとデメリット

出産入院 マタニティ

こんにちは!okanaです♪

出産を控えている妊婦さん!

入院でのお部屋を、個室にするか大部屋にするか悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、1人目の出産で入院した時の経験をもとに、大部屋と個室のメリットデメリットを書いています!

先に、私が出産した病院は以下の通りです!

・総合病院
・大部屋(4人部屋)
・母子別室
・普通分娩
・5日間の入院

これから出産を控えている方の参考になれば嬉しいです♡

【出産入院】大部屋のメリットは?

追加料金がかからない

個室とは違い、差額で支払う必要がないため入院費用を抑えることができます。

結果、入院費用の手出しが5〜6万円で済みました。

母子別室

2〜3時間おきに授乳室に行き、授乳をしていました!

それ以外の時間は1人で過ごせて、出産の疲れを取る事もできたので、別室でよかったな〜と思っています。

産後に1人でゆっくり眠れる時間は全くありません…

*病院によっては同室のところもありますので、ご自身で確認することをお勧めします*

産後や育児のことの情報が得られる

ある日、隣の方が助産師さんに母乳育児について質問していたことが

ちょうどわたしも悩んでいた事だったので、盗み聞きをして知識を得ていました。笑

自分よりも先に出産した方のお話なども聞こえてきて、なるほどな〜と勉強になったことも多々あります。笑

プライベート空間

カーテンでずっと仕切られているため、同室の方と関わることはほとんどありません。

わたし自身、音や話し声も気にならないタイプなのもあると思いますが、過ごしやすかったです。

ママさん同士で繋がらなかったの?!と言われそうですが、みなさん産後は疲れきっていますし、基本的には話しません。

心の中では、共に出産を乗り越えた同志という気持ちではいました。笑

【出産入院】大部屋のデメリットは?

赤ちゃんとの面会がガラス越し

わたしの確認不足で出産後に知ったのですが

まさかの赤ちゃんとの面会はガラス越しでしかできないと知り、ショックでした…

夫は毎日、面会に来てくれてましたが赤ちゃんとはずっとガラス越し ;(

退院後にやっと抱っこすることができました。

母子別室の場合は、そこまで確認することをオススメします!

シャワーとトイレが共用

温泉などもあまり得意ではないので、シャワーがプチストレスでした。

個室にするか、ここが一番迷ったくらいでした。

しかし、お金のない身分で夫にわがままは言えません。我慢です。笑

話し声や物音

わたし自身は気にしないので、周りの音などは特に何も思わなかったですが、

自分が出す音や、面会に来てくれた人との話し声は、やはり同室の方に気を使います。

特に、ドライヤーは部屋で使用するしかなく、タオルを頭に巻いて自然乾燥でやり過ごしました。

(退院後でも育児に追われ、ドライヤーはほとんどしてません笑)

まとめ

正直お金があれば個室にしていたと思います 笑

もっと言えば、総合病院ではなくご飯の美味しい助産院などで産んだことでしょう 笑

といっても、大部屋でも後悔はしていないです!

これは自分が基本的に、な〜んにも気にしない性格もあるのだと思います。

なんといっても、費用を最小限で抑えることができたことが大きいです♪

個室でも大部屋でも、良いところと悪いところはあると思うので、ご自身に合った方をしっかり選んで、ストレスなく入院生活を過ごせますように 🙂

また、入院バッグやお家に赤ちゃんを迎える準備はできていますか?

ぜひ、以下の記事も参考にしてみてください♡

【総合病院で出産!】入院バッグに持って行けばよかったもの、あって便利だったもの!

/【節約夫婦の出産準備リスト】出産前はこれだけ用意しておけば大丈夫!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました